2017/03/20![]() |
サーバー障害が発生しました 2017.03.20 11:48~12:04 この時間帯、電源トラブルによるサーバーダウンが発生しました。 ご迷惑をおかけしました。 |
2017/02/26![]() |
サーバー障害が発生しました 2017.02.26 21:30~21:45 この時間帯、電源トラブルによるサーバーダウンが発生しました。 ご迷惑をおかけしました。 |
2017/02/12![]() |
サーバーメンテナンスを行いました 2017.02.12 11:45~13:25 この時間帯、サーバーのメンテナンスのためサーバーを断続的に停止させていただきました。 (10分程度の停止を3回) (サーバーOSマイナーバージョンアップグレード適用) |
2016/12/21![]() |
サーバーメンテナンスを行いました 2016.12.21 22:08~22:42 この時間帯、サーバーのメンテナンスのためサーバーを停止させていただきました。 |
2016/11/11![]() |
管理画面のサーバーメンテナンスを行いました 2016.11.10 23:45~24:15 この時間帯、管理画面サーバーメンテナンスのため管理画面を停止させていただきました。 |
2016/09/05![]() |
サーバーメンテナンスを行いました 2016.09.05 21:23~21:47 この時間帯、サーバーのメンテナンスのためサーバーを停止させていただきました。 |
2016/07/10![]() |
サーバーメンテナンスを行いました 2016.07.09 15:50~16:05 この時間帯、サーバーのメンテナンスのためサーバーを停止させていただきました。 |
2016/05/30![]() |
サーバーメンテナンスを行いました 2016.05.30 20:55~21:25 この時間帯、サーバーのメンテナンスのためサーバーを停止させていただきました。 迷惑をおかけしました。 |
2016/05/07![]() |
サーバー障害が発生しました 2016.05.06 13:35~05.07 12:00 サーバーのディスク障害が発生し復旧作業を行いました。 今回のディスク障害は致命的でディスク交換、OS再インストールが必要となり、復旧に時間がかかってしまいました。 当サービスのデータ領域は別のディスクに保存されているため無事でした。 ご迷惑をおかけしました。 |
2016/04/09![]() |
サーバー障害が発生しました 2016.04.09 18:40~20:30 この時間帯、サーバー障害が発生しWebサーバーにアクセスできない状況となっておりました。 ご迷惑をおかけしました。 |
2016/03/26![]() |
サーバーメンテナンスを行いました 2016.03.26 21:10~21:30 この時間帯、サーバーのメンテナンスのためサーバーを停止させていただきました。 迷惑をおかけしました。 |
2016/03/26![]() |
サーバー障害が発生しました 2016.03.26 3:15~7:15 この時間帯、サーバー障害が発生しWebサーバーにアクセスできない状況となっておりました。 ご迷惑をおかけしました。 |
2016/03/25![]() |
サーバー障害が発生しました 2016.03.25 5:15~6:12 この時間帯、サーバー障害が発生しWebサーバーにアクセスできない状況となっておりました。 ご迷惑をおかけしました。 |
2016/02/19![]() |
管理画面の表示くずれを修正しました 2016.02.19 修正 管理画面にスタイルシートがあたっておらず画面が崩れておりましたので修正しました。 トップページのCSSファイル変更後、管理画面も必要な変更が漏れておりました。 |
2016/02/18![]() |
サーバー内蔵時計がずれていました 2016.02.18 15:53 修正 サーバーの内蔵時計が9時間ずれていましたので修正しました。 昨日のメンテナンス以降、日本のタイムゾーンに対応した時刻表示になっていなかったようです。 ご迷惑をおかけしました。 |
2016/02/17![]() |
サーバー障害が発生しました 2016.02.17 11:30~15:15 この時間帯の前に実施していたサーバーメンテナンス(セキュリティアップデート)によるディスク障害およびサーバーソフトウェアの不具合が発生し、Webサーバーにほとんどアクセスできない状況となっておりました。 OSの再起動、ファイスシステムの修復、サーバーソフトウェアの再構築により解消されました。 ご迷惑をおかけしました。 |
2016/02/05![]() |
PHPの動作障害が発生しておりました 2016.02.04 18:30~02.05 16:13 この間、サーバーのPHPの動作障害が発生しておりました。 ユーザー様より情報交換掲示板でのご連絡によりサーバー障害が発覚しました。 ご迷惑をお掛けしました。 昨日のディスクフル対策として、Webサーバー(Apache)に動作制限の設定を加えましたが、設定値が厳しすぎたようですので、制限値を少しゆるめに設定し直しました。 |
2016/02/04![]() |
ディスクフルのサーバー障害が発生しました 2016.02.03 23:28~02.04 16:20 この間、サーバーのストレージがフルになっておりました。 ユーザー様より情報交換掲示板でのご連絡によりサーバー障害が発覚しました。 ご迷惑をお掛けしました。 サーバーの再起動でディスクフルは解消しております。 特定のユーザー様のCGIが高い負荷で動作しておりましたが、再起動により解消された事で判断すると、おそらくそのCGIが膨大なストレージ容量の一時ファイルを使用していたものと思われます。 FTP/CGI限らずディスクフルのタイミングで更新が行われていたファイルは壊れている可能性がありますのご確認ください。 追加対応について: サーバーの自動監視機能を一部強化しました。 Webサーバー(Apache)に動作制限の設定を加えました。 (状況に対応できるかどうかは未確認。) |
2016/01/29![]() |
情報交換掲示板が動作しておりませんでした 情報交換掲示板が動作しておりませんでした。 数日前に設定変更したものが影響していたようです。 ご迷惑をお掛けしました。 |
2016/01/27![]() |
【サーバメンテナンス】(2016/1/27 10:00 ~ 11:50) 1/26のメンテナンス後、通信速度が低下していたので調整しました。 上記時間帯に数回、短時間のサービス停止を行いました。 |
月に2~3回程度メンテナンスのために未記載の再起動を行っております。